こんにちはー、すみぴこです。
約10年使っていたキッチンの丸椅子が、ついに限界を迎えました。
座面が外れてしまい、ガムテープで補強しながらだましだまし使っていたのですが、
さすがに見た目も安定感も限界…。

座面はネジ止めではなく接着タイプでした。安かったしね・・・。

そこで今回、思い切って買い替えを決意!
頑丈で見た目もおしゃれなハイスツール(CHR100244)です。

私が選んだのは、落ち着いた雰囲気が魅力のブラウン!
今回は、キッチンで喫煙する夫が安心して腰掛けられるよう、
特に耐荷重を重視してこのスツールを選びました。
実際に届いた商品の組み立てや、身長差がある夫婦での使い心地について、
詳しくレビューしていきますね!
選んだポイントは「頑丈さ」と「デザイン」
購入を決めた理由は『頑丈さ』と『デザイン』です。
耐久性重視!座面耐荷重 約200kg
最も重視したのは、その頑丈さです。
このスツールは、なんと座面耐荷重が約200kgまで対応しているんです!
これなら体格の良い夫(身長180cmぐらい)でも、
毎日安心して座ることができます。
しっかりした作りの天然木(パイン材)の脚で、
安定感も抜群です。
デザイン
木製家具の温かみが好きなので、
脚が天然木なのが素敵だなと思いました。
座面がファブリック(布)なので、冷たさがなく、座り心地も快適そうです。
木の色と座面の布の色合いが、
落ち着いた雰囲気を作ってくれます。
脚の間に小さな棚が付いています。
本来は雑誌などの小物を置くスペースなのですが、
我が家では私や夫が座った時の足置きとして活躍してくれそうです。
そのため、棚の上には基本的に物を置かずに使うことになりそうです!
組み立ては超簡単!かかった時間は約10分
私は価格を抑えるために要組立品を選んだのですが、組み立てはとても簡単でした。

付属の六角レンチだけでサクサクと作業が進み、女性の私でも約10分で完成!

工具の準備も不要で、すぐに使い始められるのが嬉しいポイントです。
軽量(約3.3kg)なので、持ち運びも楽々でした。
組み立てが面倒な方へ
少し価格は上がりますが「完成品」も販売されています!
届いてすぐに使いたい方や、組み立てが苦手な方は、
完成品を選ぶのが断然おすすめです。
↓インテリアのゲキカグではカートに入れる時に完成品を選ぶと8200円で購入可能。
実際に使ってみた感想:身長差のある夫婦で比較
夫(180cm)にはジャストフィット
身長180cmぐらいの夫が座ると、まさにジャストフィット!
グラつきもなく安定感バッチリで、
心置きなく一服できると喜んでくれました。
私(157cm)には棚が足置きに
身長157cmの私には、正直少し座面が高いと感じました。
しかし、ここで大活躍したのが、スツールの脚の間にある棚です!
この棚に足を乗せると、体勢が安定し、座り心地が格段に良くなりました。
小柄な方にとって、この棚が足置きになるのは非常に重要なポイントだと感じました!
棚の耐荷重は約10㎏なので全体重はかけないように。
耐荷重と安定性を重視する方におすすめ!
ガムテープ補強生活から解放されました!
頑丈でデザインもおしゃれ!期待通りのハイスツールでした。
特に耐久性を求めるご家庭や、小柄な方で足置きが欲しい方には
自信を持っておすすめできます。
キッチンやダイニングのちょっとしたスペースに、
温かい雰囲気と実用性をプラスしたい方には本当におすすめです!
PR



