【年間コスト2万円減!?】ロイヤルカナン値上げでピュリナワンへ!キャットフード代半額以下に成功した実体験

キャットフード

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはー、すみぴこです。

今回はキャットフードを切り替えた話。

目次

「値上げショック」と大型猫の食費問題

我が家の愛猫、メインクーンのちいちゃん(♀)です。

猫 メインクーン 女の子

今4才で5.6㎏。食欲は並。

最近はニュースで値上げ情報が続々と報道されていますが、

キャットフードも値上げになりましたね・・・💦

これまでは、メインクーンの骨格や被毛に配慮した

ロイヤルカナン FBN メインクーン 成猫用を愛用していました。

専用フードという安心感は大きかったのですが、

価格改定には本当に衝撃を受けました。

乗り換えを決めた最大の理由:無視できない「コスト差」

愛用していたロイヤルカナン メインクーン(2kg)は、だいたい4,000円~5,000円で販売されていました。

大型猫ゆえに消費量も多いため、この値上げは家計にとって大打撃です。

愛猫の健康は譲れない。

しかし、この出費増は許容できない…!

というわけで、私はロイヤルカナン時代の半額程度で済む、

高品質なフードを探すことを決意しました。

Amazonを活用した「お試し探しの旅」と「心の保険」

食いつきの悪さで大袋を無駄にする失敗だけは避けたかったので、

私が実行したのは「寄付前提お試し作戦」です。

グルメで警戒心が強いメインクーンでも、食べなかったらどうしよう…という不安は、

「フードが合わなくても、困っている保護猫たちの役に立てる」

という選択肢を見つけたことで払拭されました。

【心の保険】開封済みフードでも喜ばれる保護施設がある

フードの寄付は「未開封・賞味期限内」が基本ですが、

調べてみると、

開封済みのドライフードでも快く受け付けてくれる施設があることを知りました。

例えば、NPO法人ドリームキャット(千葉県館山市)など、

多くの猫を保護している施設では、フードの需要が非常に高いため、

開封済みでも状態が良ければ歓迎してくれる場合があります。

(※寄付の際は必ず事前に施設のHPなど確認しましょう!)

この「心の保険」のおかげで、躊躇なくAmazonで少量パックのフードを購入し、

ちいちゃんの好みを探しました。

運命の出会い!ピュリナワンで実現したコスト半減

お試しパック買う前に試したのが、『ピュリナワン グレインフリー』でしたが、

ちいちゃんの好みではなくて寄付させていただきました。

試行錯誤の中、Amazonでたまたま見つけたのが、

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケアの少量パックでした。

価格も手頃で、期待せずに試したところ…

ちいちゃんの食いつきが段違いに良い!

初日からガツガツと美味しそうに食べてくれた姿を見て、

『これだ!』と確信しました。

スクロールできます
フード名容量価格帯1袋あたりのコスト差
ロイヤルカナン メインクーン2㎏4,000~5,000円(基準)
ピュリナワン 避妊・去勢した猫用2㎏2,300円前後約2000円以上お得!

ロイヤルカナンと比較して、1袋あたり2,000円以上のコストダウンに成功しました。

このコストメリットは、大型猫を飼う上で本当に大きいです。

年間で考えると約2万円の差になります。

また、我が子は避妊・去勢済みのため、

カロリーコントロールに配慮された「避妊・去勢した猫用」という

栄養設計がぴったりだったことも決め手です。

値上げのピンチを乗り越えて

ロイヤルカナンの値上げはショックでしたが、

結果的に食いつき、価格、健康配慮の全てを両立できるベストなフードに

乗り換えることができました。

現在、ちいちゃんはピュリナワンに完全に移行し、

毎日美味しそうにご飯を食べています。

体調も良好で、毛艶も問題ありません。

前回書いた血便も今のところなし。

便も柔らかめです。

もし今、キャットフードの値上げで悩んでいる飼い主さんがいたら、

ぜひ「お試し購入→食べなければ保護猫に寄付」というステップを踏んでみてください。

失敗を恐れず、愛猫にぴったりのご飯を見つけられるはずですよ!

PR

キャットフード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次