【11選】子供にオススメ!!クリスマスプレゼント(2022年版)

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはー、すみぴこです。

クリスマスが来月にせまっていますが、

プレゼントお決まりですか?

今回は私の独断で10個選んでみました。

娘ちゃんのもまだ決まっていないので、

一緒に考えましょうー!!

↓楽天スーパーセールのエントリー忘れずに~!!

目次

ストライダー 14x

対象年齢:3才半~7才

成長に合わせて、

・ランニングバイクモード(3才半~6才)

・ペダルバイクモード(4才半~7才)

と長く乗れます。

べダルバイクモードは自転車として走行可能。

※公道走行は小学生からにしてください、と記載あり

ハマれば5年は使えますよー。

Switch

\ポイント最大10%アップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大10%アップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

いろんな種類がありますが、Switchいかがでしょう?

パーティーゲームも楽しめますし、

小学生ならできるゲームも多いですね。

娘はマインクラフトやマリオカートやどうぶつの森をやっています。

ダンボールハウス

小さ目の個室ということで、

ダンボールハウスいかがでしょうか?

大型おもちゃって

後々処分に困ることが多いんですよね。

その点、ダンボールなら処分も簡単。

存在を知っていたらこちらにしていましたね。

となりのトトロ

ぬいぐるみもかわいいですが、

こんなトトロリュックいかがですか?

小さい子がこんなリュック背負ってたら

「かわいいーーー!!」と言われること

間違いないでしょう。

後ろ姿もかわいい。

かわいいだらけです。

ジブリ好きなお子様ならピッタリですね。

メイクセット

メイク落とし不要で水で落とせます。

キラキラ女子にオススメ。

我が家は、

私がそんなに化粧しないのでマネされませんが・・・。

おしゃれママのお子様ならきっとハマるでしょう。

しゃべる地球儀

最近の地球儀はよくできていますね。

全回転フレームで南極大陸もよく見えます。

実家にあったのは横回転の地球儀で、

ひたすら回して遊んでいましたw

世界の国々を覚えて、

ニュースを身近に感じるかも?

ハンディ顕微鏡DX

またまた学習系です。

ただの顕微鏡じゃーございませんよ。

・スマホ撮影可

透過モード(下から光をあてる)

落射モード(上から光をあてる)

UVライト(ハガキにあてると・・・)

ハンドストラップ付

キッズデザイン賞2018 受賞

公園の葉っぱとか、

玉ねぎの皮とか見てみても

おもしろいですね。

観察好きなお子様にいかがですか?

デジタルカメラ

画素:1200万

シリコン素材

カバーストラップ付き

これはうちの子のクリスマスプレゼントにも

いいかもしれない・・・。

(知らない間にタブレットで写真撮ってたりする。)

カメラって小さい子も触りたがりますよね。

これで思う存分触ってもらいましょう!!

子供用トランシーバー

兄弟でも親子でも楽しめる。

近所の公園でも遊べますね。

アクティブなお子様いかがでしょうか?

スマートウォッチ

評価も高いので、検討お願いします。

お孫さんのプレゼントにもいかがですか?

バランスボード

天気が悪い日に、

家の中で何して遊ぶか困りませんか?

そんな時はこのバランスボードいかがでしょう。

水洗いできます。

表と裏でいろんな遊び方ができますよー。

まとめ

クリスマスプレゼント悩みますよね。

皆さんの検討を祈ります~!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次