

飲食店経営するの大変ですよね。
最近ではコロナがあったり。
親戚が飲食店を開店することになり。
ささやかですが、開店祝いを送りました。
初めは「花」「お酒」と、物を考えていたのですが、
母が「現金の方が助かるんじゃない?」と言うので、
郵便局で現金書留買って入れて送ってきました。
リンク
親戚は以前も飲食やってたのですが、
お店のビルが老朽化して、
移転せざるを得なくなり。
かといって移転資金もちょっと乏しいということになり、
閉店。
閉店もコロナ前だったので、補助金は出ていません。
数年、他店の厨房で働きながら、
軍資金の目途が立つのを待ち、
開店にこぎつけました。
閉店も開店もエネルギー使ったと思います。
お店が上手くいくのを遠方から祈るばかりです。
今度食べに行きたいなー。
