こんにちはー、すみぴこです。
私、花粉症なんです。
アレルギー検査してもらったところ、
ブタクサとスギに強く反応が出ました。
毎年、かかりつけの病院でお薬もらいます。
花粉でお悩みの人いませんか?
今回は花粉症のあなたにおすすめグッズを紹介します。
空気清浄機
花粉症の方には必須の空気清浄機。
もうこれがないと花粉の時期には生きていけない。
ママ友さんは玄関に1台置いています。
空気の出入口に置くのが効果あり。
外出 ⇒ 帰宅後お風呂
これも効果ありますね。
我が家はレボイトもう1台買うか検討中です。

布団クリーナー
布団クリーナーかけると、スッキリ眠れます。
きれいになったという意識がそうさせるのかな?
我が家はレイコップ使用中。
ソファーと布団に使うと、
ダイソン並みの細かい埃が
たくさん取れます・・・。

ロボット掃除機
忙しい人にはもってこいのロボット掃除機。
最近は床拭きロボットまであるので便利ですね。
我が家はまだロボット掃除機はありません。
床に物置かないようにしないとね・・・。
花粉症じゃなくても妊婦さんや産後まもない方にもいいですね。
家事負担削減^^
メガネ


花粉対策のメガネ使っています。
私は鼻水と目のかゆみがひどいので、
花粉の時期は必須。
マスク
感染症対策でマスク使用中ですが、
花粉対策でも必須ですね。
屋外でのマスクは不要になっていますが、
まだまだマスク生活は続きます。
のど飴
のどってすぐイガイガしませんか?
風邪のひきはじめにも使えます。
スプレー

まだ花粉症になっていないお子さんも
スプレーなどでガードすることによって
花粉症予防に。
親子で花粉症対策しましょう!!
自転車用レインカバー
子供の花粉症も多いですね。
自転車のチャイルドシートのカバーつけていますか?
花粉をガードしてあげましょう。
まとめ

お正月すぎたら次は花粉の季節です。
毎年の事なのですが、
今年もしっかり対策しましょう。
またお薬もらわなきゃ。
ティッシュの用意も忘れずに~。